市民税・県民税は、前年中に所得のあった方に対してかかる税金で、その方の前年1年間(1月1日から12月31日まで)の所得に応じて課税される「所得割額」と、所得の多少にかかわらず広く均等に一定の税額で課税される「均等割額」とがあります。なお、市民税を徴収する際に県民税も市があわせて徴収することとなっています。
概要の説明(個人市民税・県民税)
市民税・県民税申告について
所得証明書・記載事項証明書等の交付申請について
税に関する証明書発行時の本人確認について
公的年金からの個人市民税・県民税の特別徴収制度
農業所得の収支計算
市民税・県民税における住宅ローン控除
個人市民税・県民税の寄附金税額控除
給与支払報告書の提出について
市民税・県民税の申告相談について
給与所得者異動届出書
退職所得の市民税・県民税について
電子申告をご利用ください
個人住民税(市民税・県民税)の給与特別徴収の適正化の取り組み
広島県ホームページ 県税のページへのリンク(外部サイト)