三次市地域防災計画は、災害対策基本法に基づいて、風水害や地震などの災害から、本市の地域ならびに市民の生命、身体および財産を保護するために、本市の地域に係る防災に関し、市、指定行政機関や公共機関などの防災関係機関が処理すべき事務や業務を定めています。
さらに市民の役割を明らかにし、災害予防、災害応急対策および災害復旧について必要な対策の基本を定めることにより、総合的かつ計画的な防災行政の整備および推進を図ることを目的として、三次市防災会議において策定しています。
なお、三次市地域防災計画は、災害対策全般に及ぶ「基本編」と地震災害対策に関する「震災対策編」により構成しています。
|
||
---|---|---|
|
全体版 (1,882kbyte)![]() | |
|
表紙・目次 (103kbyte)![]() 第1章 (278kbyte) ![]() 第2章 災害予防計画 (704kbyte) ![]() 第3章 災害応急対策計画 (1,400kbyte) ![]() 第4章 災害復旧計画 (367kbyte) ![]() |
|
||
---|---|---|
|
全体版 (1,282kbyte)![]() | |
|
目次 (97kbyte)![]() 第1章 総則 (1,042kbyte) ![]() 第2章 災害予防計画 (335kbyte) ![]() 第3章 災害応急対策計画 (313kbyte) ![]() 第4章 災害復旧計画 (97kbyte) ![]() |
部署名: 危機管理監 危機管理課 危機管理係
電話番号: 0824-62-6116 FAX番号: 0824-62-2951 E-mail: kikikanri@city.miyoshi.hiroshima.jp |