本文
安全・安心!!学校給食
学校給食は、成長期にある児童・生徒の心身の健全な発達のため、栄養バランスのとれた食事を提供することにより、健康の増進、体位の向上を図るとともに、望ましい食習慣と食に関する実践力を養います。また、地場産の安全で安心な新鮮食材を取り入れ、地域の自然、食文化、産業等についての関心を高め、みんなで一緒に楽しく食べることで、人間関係を育てる場にもなります。
10カ所の学校給食共同調理場(内2調理場は調理業務等を民間に委託しています)と2校の単独校で、小学校21校、中学校7校の給食を実施しています。
また、中学校5校では、民間に調理業務等を委託する形の配達方式(デリバリー)学校給食を実施しています。
三次市教育委員会配置の栄養士および12カ所の調理場の学校栄養職員等は、それぞれの地域性に配慮した独自の献立を立てています。
また、令和5年9月から三次市三次学校給食センターが稼働し、旧三次市の小学校12校、中学校5校の学校給食を提供します。
学校給食実施状況一覧(令和5年5月1日) [PDFファイル/63KB]
本市では、各調理場で独自の献立を作成し、給食で使用する食材も各調理場において調達しています。
地場産物の活用促進を図り可能な限り三次産を使用し、確保できない食材は広島県内産や近隣県産を優先して調達するようにしています。
学校給食で使用する食材の内、年間を通じて使用頻度の高いものの産地を公開しています。1週間前に注文することが多く、市場に流通しているものを調達することが多いため事後の公開となります。
なお、この表は、市内の調理場を集計したものです。
※8月(夏季休業中)は未調査
児童・生徒のより一層の安全・安心の確保の観点から、学校給食における放射性物質の有無や量について把握するため、実際提供した学校給食について、検査を実施しました。その結果についてお知らせします。
全調理場およびデリバリー中学校給食(13カ所)
株式会社 日本総合科学(福山市箕島町南丘399-46)
※食品衛生法に基づく登録検査機関
調理場において、実際に児童・生徒等へ提供した給食(1日1食計5日間分)をまとめて混ぜ合わせたものを検体とし、ゲルマニウム半導体検出器を用いた高精度の検査を実施した。
一般食品:100ベクレル/kg
乳児用食品:50ベクレル/kg
牛乳:50ベクレル/kg
飲料水:10ベクレル/kg
給食提供期間 | 検査対象調理場 | 放射性セシウム 134 |
放射性セシウム 137 |
---|---|---|---|
6月6日(月曜日)~ 6月10日(金曜日) 5日分 |
三次共同調理場 | 不検出 | 不検出 |
太惣(デリバリー給食) | 不検出 | 不検出 | |
作木共同調理場 | 不検出 | 不検出 | |
6月13日(月曜日)~ 6月17日(金曜日) 5日分 |
三和共同調理場 | 不検出 | 不検出 |
田幸共同調理場 | 不検出 | 不検出 | |
川地小学校 | 不検出 | 不検出 | |
6月20日(月曜日)~ 6月24日(金曜日) 5日分 |
粟屋共同調理場 | 不検出 | 不検出 |
布野共同調理場 | 不検出 | 不検出 | |
八次共同調理場 | 不検出 | 不検出 | |
君田共同調理場 | 不検出 | 不検出 | |
6月27日(月曜日)~ 7月1日(金曜日) 5日分 |
甲奴共同調理場 | 不検出 | 不検出 |
吉舎共同調理場 | 不検出 | 不検出 | |
十日市小学校 | 不検出 | 不検出 |
※「不検出」とは、検出下限値未満であることを示します。検出下限値は、10ベクレル/kgです。