ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育委員会 > 英語教育の推進

本文

英語教育の推進

ページID:0003121 更新日:2022年10月17日更新 印刷ページ表示

国の違いによる文化・習慣・考え方の異なりなどを理解するとともに、コミュニケーション能力に優れ、国際的に活躍できる人材を育成するため、日本一の英語教育に向けて取り組んでいます。

小学校1年生からの英語教育構想図[PDFファイル/555KB]

事業名 三次市小中学校外国語教育推進事業
趣旨 言語や文化に対する関心や意欲を高めるのに適している小学校低学年の段階から、英語に触れることを通して、言語や文化に対する理解を深めるとともに、外国語指導助手(ALT)との交流を通して、積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図る。
内容

ALT(11人)配置による小学校1年生からの英語教育の拡充・強化

  • ALTの全校配置
  • 指導計画(三次市案)に基づいた系統性のある指導
  • 教材、レッスンプラン、指導用図書等の提供
  • インターナショナルディ、イングリッシュキャンプなどの開催
  • 指導力向上研修の実施
   
効果・展望

国際化に対応できる人材の育成

音声から言語を取得する最も適した時期である小学校低学年の段階からの英語活動を実施することにより、英語によるコミュニケーション能力と外国の文化を理解し,尊重できる態度・能力が育成できる。

中学校外国語科教育との円滑な接続

小学校段階での英語・外国語活動を通じて、英語を聞くこと、話すことについて一定の素地が醸成され、中学校において、読むこと、書くことを含めた4つの技能を総合的に育成することができる。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)