ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経営企画部 > 秘書広報課 > 窓口での各種手続き-各種証明書

本文

窓口での各種手続き-各種証明書

ページID:0001879 更新日:2022年10月17日更新 印刷ページ表示
このようなとき 窓口 必要なもの 手数料 そのほか
戸籍 全部事項証明書(謄本)
個人事項証明書(抄本)
市民課
各支所
運転免許証などの本人確認書類 戸籍450円
除籍750円
(全部・個人とも)

郵送で申請することができます。本人および直系親族以外の方が代理人申請するときは本人からの委任状が必要です。(身分証明書は、本人以外が申請する場合は必要です。)
三次市以外に本籍がある方は当該市区町村にお問い合わせください。

戸籍等の郵送請求について

附票の写し
全部
一部
300円(全部・一部とも)
身分証明書 300円
住民票の写し
世帯全員
世帯一部
300円
(全部・一部とも)
本人または、同一世帯員以外の方が代理人申請するときは本人からの委任状が必要です。
印鑑登録証明書

運転免許証などの本人確認書類

印鑑登録証

300円 印鑑登録証(カード)を持参されない場合は交付できません。
所得証明書・記載事項証明書等 課税課
市民課
各支所

運転免許証などの本人確認書類

印鑑(所得などの確認ができない場合)

300円 郵送での取り寄せもできます。その年の1月1日に住所のあった市区町村で交付します。同一世帯以外の方が代理申請するときは、本人からの委任状などが必要です(申請時の状態)。
納税証明書・滞納がないことの証明書 収納課各支所 運転免許証などの本人確認書類 300円 郵送での取り寄せもできます。同一世帯以外の方が代理申請するときは、本人からの委任状などが必要です。
軽自動車税・納税証明書(継続検査用)

運転免許証などの本人確認書類

車検証(コピーでも可)

無料
固定資産評価証明・公課証明書 課税課
各支所
運転免許証などの本人確認書類 500円
住宅用家屋証明 運転免許証などの本人確認書類 1,300円
法人所在地証明

運転免許証などの本人確認書類

社印または代表者印

300円