本文
三次市振興作物産地化推進支援事業
農業所得の向上と振興作物の産地化の推進を行うため、白ねぎ、ほうれんそう、アスパラガスの生産および出荷に要する経費の一部を支援します。
補助対象者
市内に居住し、市内の自己所有または利用権が設定された農地において、白ねぎ、ほうれんそう、アスパラガスを3年以上継続して生産および出荷し、規模拡大を行う者又は今後行おうとする者
※交付申請時に、世帯員全員または当該法人が納期限の到来した市税などを完納していること
補助対象事業
植栽条件整備支援事業
ほ場の改良・整備など、白ねぎ、ほうれんそう、アスパラガスを新規に植栽するための条件を整備する事業
※ほうれんそう及びアスパラガスは、資材(ハウス又はかん水施設)の購入も対象とする
機械等購入支援事業
白ねぎ、ほうれんそう、アスパラガスの生産および出荷に必要な機械を新たに購入し作業を実施する事業
事業を行う者の作付面積(全事業共通)
白ねぎ:10アール以上(3年後の作付面積の目標30アール以上)
ほうれんそう・アスパラガス:5アール以上
補助額
植栽条件整備支援事業
事業に要した経費の2分の1以内(上限100万円)
※認定農業者及び認定新規就農者は3分の2以内(上限300万円)
機械等購入支援事業
事業に要した経費の2分の1以内(上限額100万円以内)
※機械等購入支援事業の申請は1回限りとし、次年度以降は対象外とする
申請方法
次の書類を農政課(本館4階)または各支所に10月末までに提出してください。
- 交付申請書
- 事業計画書
- 収支予算書
- 事業着手前の現況写真
- 事業実施位置図
- 営農計画書の写しまたは農地の地名、地番、面積および作物が確認できる書類
- ほ場の改良・整備に要する経費の見積書(植栽条件整備支援事業)
- 機械等の見積書(機械等購入支援事業)
- 個人情報閲覧に関する同意書
様式
- 三次市振興作物産地化推進支援事業補助金交付要綱 [PDFファイル/172KB]
- 交付申請書[PDFファイル/98KB]、交付申請書[Wordファイル/65KB]
- 変更承認申請書[PDFファイル/76KB]、変更承認申請書[Wordファイル/59KB]
- 実績報告書[PDFファイル/90KB]、実績報告書[Wordファイル/63KB]
- 実施状況報告書[PDFファイル/57KB]、実施状況報告書[Wordファイル/46KB]
- 請求書[PDFファイル/64KB]、請求書[Wordファイル/42KB]
- 個人情報閲覧に関する同意書[PDFファイル/83KB]、個人情報閲覧に関する同意書[Wordファイル/35KB]
※Wordデータは、一度パソコンに保存してから開いてください。