ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 上水道・下水道 > 水道施設見学の申し込み

本文

水道施設見学の申し込み

ページID:0001418 更新日:2023年4月1日更新 印刷ページ表示

水道施設見学の再開について

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、3年間(令和2・3・4年度)水道施設見学を中止していましたが、最近の感染状況を踏まえ、令和5年度から施設見学を再開することにしました。
施設見学の際には、マスクの着用、手指の消毒、体温の測定などの感染防止対策にご協力をお願いします。
(発熱がある場合は、施設見学をご遠慮いただくことがあります。)

見学再開日 令和5年4月3日(月曜日)から
※見学をご希望の際は、事前にお申し込みをお願いします。

申込書はこちら

浄水場見学ツアーの動画をご視聴いただけます

三次市広報番組『市役所ほっとニュース』で放送された、浄水場見学ツアーの動画がYou Tubeで公開されています。この機会にぜひご視聴ください。

次のリンクからご視聴いただけます。

水道施設(寺戸浄水場・向江田浄水場等)の見学に関する申し込み

三次市水道局では、住民の皆さまに水道事業への理解を深めていただくために、向江田浄水場等の水道施設見学を受け付けています。
施設見学を希望される場合は、下記の様式に必要事項を記入の上、水道局水道課へ提出(メール可)してください。
※見学の都合上、団体でお申し込みをお願いします。
※施設見学の所要時間(目安)
 寺戸浄水場(60分)
 向江田浄水場(90分)

施設見学の写真1施設見学の写真2
施設見学の写真3施設見学の写真4

申込書

様式をダウンロードしてご使用ください。

 

※Word様式は、一度パソコンに保存してからご利用ください。

受付時間

広島県水道広域連合企業団 窓口
年中無休(12月29日から1月3日を除く)8時30分から17時15分まで
電話番号:0824-62-6165
ファックス番号:0824-62-8111

 

お問い合わせ

広島県水道広域連合企業団 三次事務所 工務維持係
〒728-0021 三次市三次町501番地 寺戸浄水場
Tel:0824-62-6165
Fax:0824-62-8111
E-mail:miyoshi@union.hiroshima-water.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)