本文
風しん予防接種費用の助成を行っています
妊婦が風しんにかかり、生まれてくる赤ちゃんの先天性風しん症候群を予防するために風しん予防接種の費用を助成します。
※予防接種の前に抗体検査が必要です。抗体検査の費用助成はありません。
対象者
接種を受ける日において、三次市民の方で、風しんワクチンまたは麻しん風しん混合ワクチンの予防接種を受けた次のいずれかの方※1 定期予防接種対象者以外の方(昭和37年4月2日~昭和54年4月1日に生まれた男性)
(1)妊婦または妊娠を希望する女性で、抗体検査の結果、風疹の抗体価が低いと分かった方
(2)妊婦または妊娠を希望する女性で、抗体検査の結果、風疹の抗体価が低いと分かった方と同居している方(同居している方も抗体価が低いと分かった方)
同居の方も必ず風しん抗体検査を行い、抗体価が低いことを確認してください。
助成対象額
- 風しん単独ワクチン 3,000円
- 麻しん風しん混合ワクチン 5,000円
申請方法
予防接種費用を全額支払った後、必要書類を持参の上、こちらの申請用紙で申請してください。
三次市風しん予防接種費用助成申請書兼請求書[PDFファイル/118KB]
必要書類
- 風しん抗体価が低いことが確認できるもの(母子健康手帳、検査結果票等)
- 予防接種の種類・接種に要した費用が証明できるもの(医療機関発行の領収書および診療明細書)
- 申請者の振込先の口座が確認できる預金通帳等
- 生活保護世帯の方は生活保護受給証明書
風しん助成(20230822) [PDFファイル/128KB]
厚生労働省ホームページ「麻しん・風しん」<外部リンク>
厚生労働省ホームページ「予防接種情報」<外部リンク>