ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

子ども家庭総合支援拠点

ページID:0001926 更新日:2022年10月17日更新 印刷ページ表示

令和4年3月1日に、子育て支援課内に「子ども家庭総合支援拠点」を開設しました。

子ども家庭総合支援拠点とは

18歳までのすべての子どもとその家庭、妊産婦等に対して、専門の相談員が相談に応じます。
また、安心して家庭で育児できるよう、ネウボラみよしや関係機関と連携した支援体制をとり、それぞれの家庭にあったサポートを行います。

三次市子ども家庭総合支援拠点イメージ図
三次市子ども家庭総合支援拠点イメージ図の画像

このようなことでお困りではありませんか

  • 子どもの発達が気になる
  • 友達と遊ぶのが苦手
  • 子育てがしんどい。不安がある
  • 学校に行きたがらない
  • 子どもに手をあげてしまうことがある
  • 近所で気になる子どもがいる
  • しつけや子どもへの関わり方で悩んでいる

相談員が一緒に考えたり、必要な機関に繋いだり、関係するサービスの紹介をします。
※相談の内容等、秘密は厳守します。

相談方法

来庁のほか電話でもご相談ください
毎週月曜~金曜日(祝日と年末年始は除く)
午前8時30分~午後5時15分
市役所東館2階子育て支援課相談室

相談は無料です。