本文
子育て支援センター
地域子育て支援センターってどんなところ?
地域子育て支援センターでは専門スタッフが子育て相談、親子遊びやお友達づくり、親子で楽しめるイベント企画、三次市の各種イベントの情報を提供します。
7カ所の地域子育て支援センターがそれぞれの特徴を生かして、皆さんの子育てを応援します。
ぜひ、お気軽にご利用ください。
子育てカレンダー
たくさんの出会いで、子育てが楽しくなることを願っています。
地域子育て支援センター一覧(詳しく知りたい方はこちら [PDFファイル/256KB])
センター名 | 所在地 | 電話 | 開設日時 | 運営主体 |
---|---|---|---|---|
北部あそびの広場 | 三次市布野町上布野1196番地1 布野生涯学習センター2階 和室 |
0824-44-2136 (みつばち) |
毎週金曜日 (月4回) 10時~15時 |
三次市 |
三良坂地域子育て支援センター 「みつばち」 |
三次市三良坂町三良坂5042-1 |
0824-44-2136 | 月~金 9時~15時 |
三次市 |
地域子育て支援センター 「すまいる」 |
三次市粟屋町949番地2 | 0824-62-2788 | 月・火・水・木 10時~16時 |
三次市 |
ちゅうおう憩いの森 「キッズルーム」<外部リンク> |
三次市十日市中二丁目9番24号 | 0824-65-1113 | 月~金 10時~15時 |
(社福) 中央福祉会 |
認定みゆきこども園 「きりんの会」<外部リンク> |
三次市畠敷町1868番地2 | 0824-62-1388 | 月~金 10時~15時 |
(社福) 幸会 |
太才町 DASAIYA | 三次市三次町1151番地 | 0824-63-1745 | 月~土 10時~15時 |
NPO法人 三次おやこ劇場 |
だっこルームみよし | 三次市十日市東四丁目1番30号 サングリーン2階 |
0824-62-2188 | 水曜日以外 10時~ 16時15分 |
協同組合 サングリーン |
地域子育て支援センター利用時のお願いについて
地域子育て支援センター利用時のお願い [PDFファイル/345KB]
地域子育て支援センター オンラインおしゃべり広場
子育て中の方々がお持ちのスマホなどから、オンラインでつながって気軽にお話や相談ができる
「おしゃべり広場」を開催しています。(ZOOMを使用します)
開催日等はすくすく子育てカレンダーをご覧ください。
(オンライン おしゃべり広場イメージ図[PDFファイル/210KB)
申し込み前にご確認いただきたいこと
- 参加するためには、スマートフォンやタブレット等、「Zoom」アプリが利用できる端末と、同アプリのインストールが必要です。
ZOOM インストール方法[PDFファイル/152KB] - 「オンライン おしゃべり広場」参加中は、通信料がかかりますので、Wi-Fi環境等での利用をお勧めします。
- お預かりした個人情報は、「オンライン おしゃべり広場」の実施のために利用し、本人または保護者が同意された場合を除き、他の目的には利用しません。
- 「オンライン おしゃべり広場」で知り得た個人情報は、口外したりSNS等へ書き込んだりしないでください。
- 録音、録画、スクリーンショット撮影は禁止です。