ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 三次市教育委員会 制度・報告 > 三次市立十日市小・中学校改築事業(基本設計・実施設計)

本文

三次市立十日市小・中学校改築事業(基本設計・実施設計)

ページID:0034588 更新日:2025年10月2日更新 印刷ページ表示

学校関係者や保護者、地域のみなさまと協議・調整を進めながら、より良い学びの環境整備をめざしていきます。

基本・実施設計業者

三次市立十日市小・中学校の改築に向け、令和7年7月に実施した「公募型プロポーザル」の結果、設計業者が決定しました。

 
設計業者 株式会社シーラカンスアンドアソシエイツ(所在地 愛知県名古屋市)

スケジュール(予定)

  令和7年8月  基本設計着手
  令和8年1月  基本設計完了・実施設計着手
  令和8年8月  実施設計完了
  令和9年1月  工事着手
  令和11年1月  完成・供用開始
  令和11年度  旧校舎解体・外構工事

基本設計ワークショップ・説明会等

学校関係者

ワークショップ(第1回)

  1. 日時  令和7年8月28日(木曜日)
  2. 参加者 十日市小中学校教職員・事務員(小学校6名、中学校3名)
  3. 場所  十日市中学校
  4. 内容  ・提案書の基本的な考え方の確認
        ・学校現場の意見収集 など
      

ワークショップ(第2回)

  1. 日時  令和7年9月12日(金曜日)
  2. 参加者 十日市小中学校教職員・事務員(小学校3名、中学校2名)
  3. 場所  十日市小学校
  4. 内容  ・第1回ワークショップの意見反映した設計の確認
        ・学校現場の意見収集 など
         

保護者

開催が決まり次第お知らせします。

地域

開催が決まり次第お知らせします。