本文
放課後児童クラブ負担金
負担金額
利用にあたっては保護者負担金が必要です。利用日数に関わらず、在籍のある月には負担金が必要です。
| 
 金額  | 
 支払方法  | 
 納付先  | 
|
| 
 保護者  | 
 月額 4,000円(1人目)  | 
 原則  | 
 三次市  | 
| 
 おやつ代等  | 
 各児童クラブにて実費  | 
 現金  | 
 保護者会  | 
負担金の減免
要保護世帯・準要保護世帯については、負担金の減免措置を適用します。
(申請書は入会承諾通知書と一緒に送付します)
| 
 提出書類  | 
 提出先  | 
 適用月  | 
| 
 放課後児童クラブ保護者負担金減免申請書  | 
 社会教育課  | 
 申請した月から  | 
負担金などの滞納
負担金を3ヶ月以上にわたり滞納した場合は退会となります。
支払い方法
口座振替をご利用ください。
取り扱い金融機関
- 広島銀行
 - 中国銀行
 - 中国労働金庫
 - 広島みどり信用金庫
 - もみじ銀行
 - ひろしま農業協同組合
 - ゆうちょ銀行
 - 両備信用組合
 
※口座振替を希望される方は、社会教育課所定の口座振替依頼書に必要事項を記入のうえ、口座の届出印を押印し、入会希望日の前月の末日までに、各金融機関に提出してください。
その他
放課後児童クラブ入会手続き はこちら








