本文
オフィスビジネスの誘致について
三次市では、市内で新たに情報サービス業やインターネット付随サービス業、コールセンター業の事業所を設置された場合は優遇制度があります。他に、サテライトオフィスを設置しようとする事業者や、コワーキング施設を整備しようとする事業者への支援策を新たに設置しました。また、三次市で新たに進出を検討されている企業を迎え入れるために、お試しオフィスの整備を進めており、ワーケーションの受け入れを推進しています。
三次市オフィスビジネス系事業所設置奨励金
地方で情報サービス業などやコールセンター業の拠点をお考えの企業のみなさまへの優遇制度があります。
三次市オフィスビジネス系事業所設置奨励金[PDFファイル/291KB]
三次市コワーキング施設等整備支援事業補助金
コワーキング施設やサテライトオフィスの開設、整備をお考えの企業のみなさまへの補助金があります。
三次市コワーキング施設等整備支援事業補助金
お試しオフィス
三次市の灰塚ダム周辺にありますハイヅカ湖畔の森は、自然を存分に感じることのできるキャンプ場や、レストハウス内にお試しオフィスを整備し、令和4年4月1日から運用開始します。
ハイヅカ湖畔の森について<外部リンク>
ワーケーション
三次市は魅力ある地域資源を活用したワーケーションを推奨しています。自然に囲まれ「いつもどおり」の仕事をしながら、「いつもと違う」場所で、「いつも以上の」経験や体験を!
三次ワーケーション[PDFファイル/1.68MB]