本文
公費による子宮頸がんワクチン「キャッチアップ接種」期間延長について
公費での子宮頸がん(HPV)ワクチンの「キャッチアップ接種」期間を延長します。
令和7年3月31日までにHPVワクチンを1回以上接種した方は4月以降も残りの接種を公費で受けられることになりました。
〇 令和6年夏以降の大幅な需要増により、HPVワクチンの接種を希望しても受けられなかった方がいるため、3月までに接種を開始した方が、全3回の接種を公費で完了できるようになりました。
予防接種を希望される方は申し込みフォームからお申し込みください。
申し込み後、予防接種券を郵送させていただきます。
▶ 申し込みフォーム<外部リンク>
対象者(次のいずれの条件も満たす女性)
- 平成9年度から19年度生まれの女性
(平成9年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた女性) - 令和7年3月31日までにHPVワクチンを1回以上接種した女性
※令和6年度定期接種対象の高校1年生相当(平成20年4月2日から平成21年4月2日生まれ)の女性も2の条件を満たす場合は、同様に延長されます。
公費での接種期間
令和8年3月31日まで