本文
子宮頸がん予防ワクチン接種
子宮頸がん予防(ヒトパピローマウイルス感染症)ワクチン接種
子宮頸がん9価ワクチン(シルガード9)について
令和5年4月1日より、9価(シルガード9)が公費で接種できるようになりました。
関連リンク
対象者について
≪定期接種≫
小学校6年(12歳になる年度の初日)から高校1年相当(16歳になる年度の末日まで)の女子
- 小学校6年~高校1年相当の女の子と保護者の方へ大切なお知らせ [PDFファイル/3.35MB]
- HPVワクチン接種の対象年齢のお子様およびその保護者向けリーフレット(詳細版) [PDFファイル/3.94MB]
≪キャッチアップ対象者≫
平成9年度生まれから平成19年度生まれまでの女子(平成9年4月2日生~平成20年4月1日生)
対象ワクチン
ワクチンは3種類 2価ワクチン(サーバリック)4価ワクチン(ガーダシル)9価ワクチン(シルガード9)があります。
どのワクチンを接種するかは、接種する医療機関でご相談ください。
※これまでに2価または4価ワクチンで3回接種を完了した方は、定期接種として9価ワクチンを追加で接種することはできません。
※2価または4価ワクチンを1回目または2回目まで接種している方は、原則として同じ種類のワクチンで接種を完了することをお勧めします。ただし、厚生労働省は、この場合の交互接種について「適切な情報提供に基づき、医師と被接種者がよく相談した上で、9価HPVワクチンを選択しても差し支えないこととする。」としています。交互接種を希望する場合には医師とご相談いただくようお願いします。
標準的な接種スケジュール
予防接種方法
- 健康推進課または各支所で予防接種券・予診票の交付
(申請時に必要なもの:母子健康手帳または予防接種済証、予防接種券冊子) - 交付した予防接種券を使用して医療機関で接種を受けてください。
※ご不明な点については、健康推進課までお問合せください。
※償還払いについて
平成9年4月2日から平成20年4月1日までの間に生まれた女子であって、定期接種年齢を過ぎて
子宮頸がんワクチンの任意接種を自費で受けた方に対し、任意接種の費用助成を行います。
詳しくは健康推進課までお問合せください。
三次市内予防接種医療機関一覧
申請・お問い合わせ
部署名:福祉保健部 健康推進課 健康企画係
電話番号:0824-62-6232
Fax番号:0824-62-6382
E-mail:kenko@city.miyoshi.hiroshims.jp