ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 地域共創部 > 共生社会推進課 > 外国人のための生活相談窓口

本文

外国人のための生活相談窓口

ページID:0001318 更新日:2022年10月17日更新 印刷ページ表示

Lifestyle Counseling Service for Foreigners

三次市(みよしし)では「誰(だれ)もが暮(くら)らしやすい三次市(みよしし)」をめざし、外国人(がいこくじん)のための生活相談窓口(せいかつそうだんまどくち)を開設(かいせつ)しています。

​Miyoshi City provides 'Lifestyle Counseling Service for Foreigners', aiming to make 'Miyoshi city a place where everyone can live comfortably'.

「外国人のための生活相談窓口」チラシ Flyer of 'Lifestyle Counseling Service for Foreigners' [PDFファイル/130KB]

会場(かいじょう) Place

みよしまちづくりセンター(三次市十日市西六丁目(みよししとおかいちにしろくちょうめ)10-45)
Miyoshi Community Development Center(6-10-45 Tokachi-nishi, Miyoshi City)

開設日(かいせつび) Time

毎週木曜日(まいしゅうもくようび) 
Every Thursday

相談(そうだん)を受(う)けたいとき 
How to Receive Counseling

事前(じぜん)に、次(つぎ)の連絡先(れんらくさき)に、連絡(れんらく)してください。
If you would like to receive counseling,
please contact us through the following contact information.

連絡先(れんらくさき)
三次市(みよしし) 共生社会推進課(きょうせいしゃかいすいしんか) 共生社会推進係(きょうせいしゃかいすいしんかかり)
Symbiotic Society Promotion Group, Symbiotic Society Promotion Division, Miyoshi City

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)