本文
灰塚ダム、知和ウェットランド、ハイヅカ湖畔の森
灰塚ダム
「人や自然と共生できるダム」として、平成18年11月に竣工。
貯水面積354ヘクタールで、三次市三良坂町・吉舎町、庄原市総領町にまたがっています。
日本最大級の約70ヘクタールの人口湿地「知和ウェットランド」は、野鳥の営巣や飛来が観察できたりと、動植物にとって貴重な生息場所となっています。
灰塚ダムの概要、アクセスなど
国土交通省 中国地方整備局 三次河川事務所のホームページ(「ダムかんり」)<外部リンク>
お問い合わせ
国土交通省三次河川国道事務所 灰塚ダム管理支所
広島県三次市三良坂町仁賀1575
電話番号:0824-44-4360
知和管理棟
知和ウェットランドが一望でき、望遠鏡・双眼鏡や参考図書などがあります。
野鳥の観察など、お気軽にお越しください。
団体見学などは、スタッフによる案内・解説も承りますので、事前に問い合わせてください。
開館時間:9時から17時まで(木曜定休日)
休館日:毎週木曜日
場所:三次市吉舎町知和(ちわ)
電話番号:0824-43-2324(Fax兼用)
令和3年度知和ウェットランドの行事(※準備中)
灰塚ダムトライアルパーク
自然を楽しむアクティブスポーツとして人気のバイクトライアルの競技場。
中国トライアル選手権などの大会も開催されており、また、自転車トライアル専用の練習エリアもあります。
(所在地 三次市吉舎町安田1947-2地先)
- 三次観光推進機構公式サイト(灰塚ダムトライアルパーク)<外部リンク>
- 一般社団法人日本二輪車普及安全協会ホームページへのリンク<外部リンク>
お問い合わせ
株式会社バイクハウスてらそ
広島県三次市畠敷町945番地1
電話番号:0824-62-1715
ハイヅカ湖畔の森
カフェやコテージで自然を満喫できる空間がいっぱいです。
- 三次市観光公式サイト(ハイヅカ湖畔の森)<外部リンク>
- 三次市観光公式サイト(ハイヅカ湖畔の森 コテージ)<外部リンク>
お問い合わせ
有限会社ハイヅカ湖畔の森
広島県三次市三良坂町仁賀563番地
電話番号:0824-44-3711