ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 地域共創部 > まちづくり交通課 > 第5回検討委員会

本文

第5回検討委員会

ページID:0003181 更新日:2022年10月17日更新 印刷ページ表示

平成17年3月26日 13時30分〜16時05分 市役所東館4階会議室

前回に引き続き3自治体(ニセコ町、柏崎市、清瀬市)の条例について各自疑問点や意見を出し合い、共通認識を深めました。
また、まちづくり基本条例の理解をさらに深めるため、事務局と委員から条例の基本フレーム(案)を提示し、意見交換が行われました。基本フレームを議論したことで、まちづくり基本条例について一定の理解が出来たことから、条例策定に向けた議論を行うこととされました。

第5回検討委員会では、次のことが確認されました。

  • 住民自治が条例の大前提である。
  • 委員(案)をベースに議論する。次回は3つの基本原則(協働、情報公開・共有、参加・参画)の一つと考える協働型のまちづくりを議論する。
  • 用語の定義を決める。