ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市の概要 > 統計情報 > 令和7年国勢調査調査員募集

本文

令和7年国勢調査調査員募集

ページID:0028550 更新日:2025年4月28日更新 印刷ページ表示

調査員募集バナー

国勢調査の調査員を募集しています

令和7年国勢調査の調査員として従事していただける方を募集しています。

国勢調査とは?

国勢調査は5年に一度実施される国の最も重要な統計調査です。次回は令和7年10月1日現在を基準とします。国勢調査の結果は、災害対策や生活環境整備、福祉施策など様々な施策の計画策定などに利用されます。

調査員の主なしごと

8月下旬から10月の約2か月間に渡って調査活動をします。主な業務内容は以下のとおりです。

・調査員事務打合せ会(説明会)への出席
・担当する調査地域の範囲と調査対象の確認
・調査票の配布と記入依頼(記入の仕方の説明など)
・調査票の回収および検査・整理
 (インターネット回答や郵送回答した家は回収不要です)
・調査票などの調査関係書類を市に提出

任命期間

令和7年8月下旬~10月下旬の約2か月間 (予定)

調査員の要件

・満20歳以上で、三次市内での調査活動が可能な方(三次市外在住在勤の方も可です)
・調査で知り得た守秘情報の保護について信頼できる方
・選挙に直接関係のない方
・警察または税務に直接関係のない方
・暴力団に関係のない方

報酬

3万円~8万円程度
・報酬額は担当する調査区の数や世帯数により増減します。

申込方法

以下のリンクから電子申請システムによる申込、または担当課窓口に備え付けの申込用紙へ必要事項を記入し提出してください。

関連サイト