本文
パブリック・コメント(意見の募集)-「三次市子ども・子育て支援事業計画(案)」
募集案件名
第2期三次市子ども・子育て支援事業計画(案)
募集期間
令和元年12月24日(火曜日)~令和2年1月24日(金曜日)
意見募集の趣旨
三次市では、幼児教育・保育、地域の子ども・子育て支援を総合的に推進していくため、子ども・子育て支援制度の趣旨を踏まえ、子ども・子育て家庭の現状や課題を分析し、子ども・子育て会議の意見を反映させながら、平成27年度から平成31年度までの5か年を計画期間とした「三次市子ども・子育て支援事業計画(以下、「第1期計画」という。)」を策定しました。
この度、第1期計画の計画期間が終了するにあたり、本市における子育て世帯が抱える課題を把握し、新たに「第2期三次市子ども・子育て支援事業計画(案)」をとりまとめました。
広く皆さんからパブリック・コメント(意見の募集)を行います。
ご意見をお寄せください。
三次市子ども・子育て支援事業計画のページ
意見提出ができる人
- 市内に住所を有する人
- 市内に事務所または事業所を有する個人および法人その他の団体
- 市内に存する事務所または事業所に勤務する人
- 市内に存する学校に在学する人
- 「第2期計画(案)」に利害関係を有する人
提出意見の取り扱い
お寄せいただいたご意見は、十分に考慮し、三次市の考えとともに整理した上で、公表することとしています。
公表の際には、意見の内容のみを公表します。
住所、名前などの個人情報は、公表しないことはもとより、他の目的で使用することはありません。
なお、個々のご意見に直接回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
関係資料閲覧方法
データのダウンロード
窓口での閲覧
- 三次市役所1階 総合案内
- 三次市役所東館2階 子育て・女性支援部 子育て支援課
- 各支所
意見の提出方法
次のいずれかの方法により提出してください。
意見記入用紙は任意のものでもかまいませんが、住所、名前、電話番号を記載してください。
1月24日(金曜日)必着です。
持参
- 三次市役所本館2階 子育て・女性支援部 子育て支援課
- 各支所
郵送
〒728-8501
三次市十日市中二丁目8番1号
三次市子育て・女性支援部 子育て支援課
Fax
0824-62ー6300