ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 建設部 > 都市建築課 > 尾関山公園100周年記念事業「忠臣蔵義士行列」参加者募集

本文

尾関山公園100周年記念事業「忠臣蔵義士行列」参加者募集

ページID:0034863 更新日:2025年10月10日更新 印刷ページ表示

尾関山公園は2025年(令和7年)の今年、公園設置100年を迎えます。尾関山公園が100年を迎えることができる感謝の気持ちを表現するとともに、今後の尾関山公園の在り方についてメッセージを発信することを目的に「三次市尾関山公園100周年記念事業実行委員会(以下、実行委員会)」を立ち上げ、取り組みを進めています。
その記念事業の一つとして「忠臣蔵義士行列」をこのたび開催します。

地域・関係者の皆さんとともに、阿久利姫と忠臣蔵義士たちの勇壮な姿を再現します。義士として三次の歴史文化を一緒に盛り上げませんか。

開催日時

令和7年12月14日(日曜日)9時から12時まで

義士行列コース

義士行列は三次市三次町の石畳通りから尾関山公園内にある浅野神社までの約2.0kmのコースを予定しています。

※コース詳細は追って共有します。

募集人数

30人程度

※応募者多数の場合は抽選を行います。当選・落選につきましては11月中にメールにて連絡差し上げます。

参加費

1人1000円

※参加費には衣装のクリーニング代・軽食代・保険代が含まれています。当日、現地にて事務局が徴収します。

参加申し込み

参加申し込みは、以下のURL(三次市電子申請システム)からお願いします。

はじめに「利用者登録せずに申し込む方はこちら」を押していただき、申し込みを進めてください。

【URL】

https://apply.e-tumo.jp/city-miyoshi-hiroshima-u/offer/offerList_detail?tempSeq=25999<外部リンク>

募集期間

10月31日(金曜日)17時まで

その他連絡事項

・義士衣装等(法被など)は実行委員会から当日貸与する予定です

※詳細は追って参加者へ共有します。