ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉保健部 > 高齢者福祉課 > 成年後見制度中核機関を設置しました

本文

成年後見制度中核機関を設置しました

ページID:0028249 更新日:2024年10月1日更新 印刷ページ表示

成年後見制度の利用を促進するため、成年後見制度中核機関を設置しました。成年後見制度について利用を検討される方や制度を知りたい方は、お気軽にご相談ください。

設置日

令和6年10月1日

 

設置場所

権利擁護センターもみじ

〒728-0013 三次市十日市東三丁目14-1 三次市社会福祉協議会内

電話番号:0824-63-3340  

Fax番号:0824-62-6827

 

成年後見制度とは

認知症や知的障害、精神障害などにより物事を判断する能力が十分ではない方について、ご本人の権利を守る援助者(成年後見人等)を選ぶことで、ご本人を法律的に支援する制度のことです。

 

中核機関とは

成年後見制度を必要とする方が必要なときに適切な支援につながるように、地域で支える体制を構築する地域連携ネットワークの中心となる機関です。主に次の取組を行っていきます。

・成年後見制度の普及・啓発

・成年後見制度や手続に関する相談

・後見の担い手確保や受任者調整、後見人支援など