本文
障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針について
平成25年4月、「国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律(障害者優先調達推進法)」が施行されました。
この法律では、地方公共団体は物品等の調達にあたって優先的に障害者就労施設等から物品等を調達するよう努めるとともに、毎年度、障害者就労施設等からの物品の調達方針を作成することとなっています。
三次市では、令和7年度三次市における障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針を作成し、令和6年度の調達実績の概要を取りまとめたので公表します。
- 令和7年度三次市における障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針 [PDFファイル/496KB]
- 令和6年度三次市における障害者就労施設等からの物品等の調達実績概要 [PDFファイル/77KB]
(昨年度)
- 令和6年度三次市における障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針 [PDFファイル/515KB]
- 令和5年度三次市における障害者就労施設等からの物品等の調達実績概要 [PDFファイル/78KB]
令和7年度現在の三次市内の障害者就労施設等を一覧にまとめましたので公表します。
三次市障害者優先調達推進法対象事業所一覧 [PDFファイル/230KB]