本文
可燃性粗大ごみ持ち込みの制限について
三次環境クリーンセンターでは、粗大ごみ処理施設の可燃性粗大ごみ切断機の送り装置が金属疲労により破損し、現在運転ができなくなっています。
切断機の送り装置の機材は、特別な仕様に基づき製作される部品で、製作には期間が必要であるため、持ち込まれた可燃性粗大ごみは環境クリーンセンター内の車庫等で保管をしている状況です。 また、年末に向けて持ち込まれる可燃性粗大ごみの持ち込み量が増大すると思われます。 このような状況から、修繕工事が完了するまでの間、可燃性粗大ごみの持ち込みをできるだけ控えていただきますようお願いします。
市民のみなさまのご理解とご協力をお願いします。
受入れ制限期間
令和7年12月1日(月曜日)から令和8年2月27日(金曜日)まで
可燃性粗大ごみの主な種類
- 家具類(タンス、本棚、机、カーペット、畳等)
- 寝具類(ベッド、布団、毛布類)








