本文
三次環境クリーンセンターへのごみの持込みについて
三次環境クリーンセンターは、一般廃棄物処理施設です。
家庭から出たごみの直接持ち込みについては、次のとおりです。
利用時間
- 月曜日~金曜日 午前9時~午後4時
- 土曜日 午前9時~昼の12時
- 日曜日 休業(利用できません。)
- 祝日 該当する曜日の利用時間のとおり
- 年末年始 別途、広報紙等でお知らせします。
持込場所
三次環境クリーンセンター(三次市廻神町1820番地12)
持込みのできる方
ごみを排出した家庭にお住まいのご本人が直接お持ち込みください。
※車での持ち込みでご本人が運転できない場合などは、ご本人が同乗してお持ち込みください。(都合によりご本人が持ち込めない場合は、親族の代理持ち込みに限りお受けします。)
持込みのできるもの
- 三次市内で発生した一般廃棄物(ごみ)に限ります。
- ごみ集積所へ出すときと同じように分別された家庭ごみが対象です。
持込みのできないもの
- 分別ができていないごみ
- 産業廃棄物
- タイヤ、消火器、中身のある燃料缶など、バッテリー、農業用機械、農業用資材、劇毒物、パソコン、ガスボンベ、バイク、太陽光パネル、家電リサイクル対象品
- 三次市以外の指定ごみ袋に入ったごみ
持込みに使用できる袋
三次市指定ごみ袋または中身が確認できる透明の袋
(中身が見えないと大変危険です。ご協力をお願いします。)
持込みに使用できるひも
紙資源を持ち込まれる場合は、必ず「紙ひも」で縛ってください。
持込み手続き
1.受付
係員の指示に従って入場いただき、計量棟の受付で申込手続き後、ごみを積んだまま車ごと計量します。
※三次市内にお住まいであることを確認させていただきます。(運転免許証、保険証、公共料金の領収書など)
2.荷下ろし
ごみの種類毎に係員の指示に従い、原則として搬入者ご自身で荷下ろしをしていただきます。
3.退出
受付に戻っていただいて、再計量し、係員の指示により退出してください。
注意事項
- 三次環境クリーンセンターで処理できないものは、お持ち帰りいただくことになります。
- 集積所に出せるものは、できるだけ集積所をご利用ください。
- 構内では、事故防止のため小さいお子様は必ず車内で待機させてください。
- 構内での事故に関して当施設では、一切責任を負うことはできません。
- 構内では、係員の指示に従い、事故やけがなどのないようお気を付けください。
- 他人のごみを許可なく収集運搬することはできません。
- 軽トラックなどで持ち込まれる場合は、荷台をシートで覆い飛散することのないようしてください。
お問い合わせ
部署名:市民部 環境政策課 業務管理係(環境クリーンセンター)
電話番号:0824-66-3449
Fax番号:0824-66-3168
E-mail:kankyo@city.miyoshi.hiroshima.jp
(三次環境クリーンセンター)
部署名:市民部 環境政策課 環境政策係
電話番号:0824-62-6136
Fax番号:0824-62-6397
E-mail:kankyo@city.miyoshi.hiroshima.jp
(三次市役所東館1階)