本文
オオキンケイギクは特定外来生物です!
オオキンケイギクとは?
オオキンケイギクとは、北アメリカ原産のキク科の多年生草本です。開花期は5~7月で、路傍・河川敷・線路際・海岸などに生育し、黄色い花を咲かせます。
繁殖力がとても強く、他の生態系に悪影響を及ぼすことから特定外来生物に指定されているため、栽培・譲渡・運搬・野に放つなどの行為が原則禁止されていますのでご注意ください。
◎広島県ホームページ<外部リンク>
オオキンケイギクの駆除について
庭などに生えているのを見つけたら次のことに注意し駆除してください。
1. 根本から根ごと引き抜く。
2. 種子や根を落とさないように袋に密閉し枯らす。
3. 枯らした後は、燃やせるごみとして処理する。
※ゴミステーションに出す場合は、燃やせるごみの指定袋に入れてください。
※地域の一斉清掃ごみとして出す場合は、市販の透明袋でも回収します。
(一斉清掃ごみ回収依頼書をあらかじめ提出してください。依頼書 [PDFファイル/56KB])
詳しくは、環境省ホームページをご確認ください。
https://kyushu.env.go.jp/wildlife/mat/m_2_3.html<外部リンク>