![]() ![]() 平成25年9月三次市議会定例会において、「三次の酒で乾杯を推進する条例」を制定しました。 「三次の酒」による乾杯の習慣を広めることにより、酒造業その他関連産業の発展および郷土愛の醸成を図り、三次の酒による乾杯と普及を事業者・市民・市の協力により、促進する内容となっています。 「乾杯の時には、“三次の酒で乾杯”」 この習慣を、ともに広めていきましょう。 ※ポスターを店内に掲示していただける場合は、下記の問い合わせ先にご連絡ください。
|
|
三次市において生産された酒![]() ![]() ![]() ![]() |
| |
三次市産の農産物を主な原材料とする酒![]() ![]() |
全国から蔵元が集結する日本酒の祭典「日本酒条例サミット2016in京都」に美和桜酒造と山岡酒造が出展します。 このサミットは全国の乾杯条例制定自治体が一堂に会したイベントです。 まずは、日本酒を楽しむことから! 「飲んで」「食べて」「知る」日本酒の祭典です。
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |