ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 地域共創部 > 共生社会推進課 > 大韓民国慶尚南道泗川市

本文

大韓民国慶尚南道泗川市

ページID:0001341 更新日:2022年10月17日更新 印刷ページ表示

姉妹都市提携年月日 2001年5月24日

交流経緯

 1989年4月、広島県三次日韓親善協会会員が旧三千浦市(サムチョンポ)を訪問し、韓国人無縁仏遺骨を天安市の「望郷の丘」合同墓へ埋葬、同訪問で旧三千浦市と三次市の交流促進について協議。同年9月、旧三千浦市副市長が三次を訪問され両市の交流促進について合意される。その後も交流を重ね1992年5月25日に三次市において姉妹都市提携の調印に至る。1995年5月には旧三千浦市と旧泗川郡の統合により泗川市が誕生し、姉妹提携が中断されるが、2001年5月24日に新たに泗川市と姉妹都市提携の調印に至る。

都市概要

  • 人口:約12万人(2018年12月現在)
  • 面積:398.25平方キロメートル(2018年12月現在)

 泗川市は釜山市から西へ100キロメートル、大韓民国の最南端(東南部)に位置する。年間平均気温は13.4度で年間雨量1,216ミリメートル。リアス式海岸を形成しており、潮汐満干の差が大きく、閑麗水道の中心漁港となっている。主要水産物は赤貝、干ふぐなど。温暖な海洋性気候と豊富な水産資源に恵まれた、風光明媚な水産都市である。1995年5月10日隣接する泗川郡と合併する。

泗川市位置図

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)