これまで地域の交通手段として親しまれてきたJR三江線が、平成30年3月31日の運行をもって廃止となり、翌4月1日から代替バスの運行が始まりました。
代替バスの主な運行ルートは、次のとおりです。
※1、2ではPASPY、ICOCA等のICカードが利用できます。
※天候等の状況により、運行できない場合があります。
※時刻は変更となる場合があります。最新状況をご確認ください。
※年末年始(12月29日~1月3日)やお盆、ゴールデンウィーク期間中等は、運行時刻が変更となります。
路線ごとの時刻・運賃は下記のとおりです。
令和2年4月1日に、作木線のダイヤ改正が実施されます。
一部の運行時刻が変更されますので、ご利用の際はご注意ください。
道の駅グリーンロード大和~伊賀和志~川の駅常清(港別)~三次駅前~三次中央病院(~三次工業団地)
※一部の便は三次中央病院発着です。令和2年4月1日からの時刻表 (663kbyte)
運賃表(普通運賃) (534kbyte)
運賃表(通学定期運賃) (512kbyte)
※ゴールデンウィークやお盆、年末年始期間中は土日祝ダイヤで運行します。ご注意ください。
川の駅常清(港別)~カヌー公園前~香淀~日下~三次駅前時刻表 (121kbyte)
運賃表 (265kbyte)
※ゴールデンウィークやお盆(8月13日~16日)、年末年始期間中は第1便及び第5便を運休します。ご注意ください。
お盆、年末年始、ゴールデンウィークなどの特別期間中は、第1便および第5便を運休します。ご注意ください。特別期間中の時刻表 (103kbyte)
「式敷三次線」は、平成30年7月豪雨の影響により、通行止め区間を迂回して運行していましたが、災害復旧工事が完了したため、令和元年6月15日(土曜日)から、通常のダイヤとルートで運行します。
長期間にわたりご迷惑をおかけしました。時刻表・運賃表(107kbyte)
詳しくは、安芸高田市(政策企画課:0826-42-5612)へお問い合わせください。