ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 地域振興部 > 定住対策・暮らし支援課 > 生活交通

本文

生活交通

11 住み続けられるまちづくりを
ページID:0001399 更新日:2022年10月17日更新 印刷ページ表示

生活交通に関するお知らせ

・公共交通に関するお知らせ(令和5年4月1日からの変更などについて)

三次市バス路線案内(三次市内を運行するバス路線について)

バスの乗り方教室について

三次市地域公共交通会議(令和5年度)

三次市民バスにおけるミライロIDの取扱いについて

三次市相乗りタクシー事業

三次市高齢者運転免許自主返納支援事業

三江線代替バスの運行情報を更新しました

福塩線対策協議会

芸備線対策協議会

みんなで芸備線・福塩線に乗ろう!(魅力発信の動画を配信中)

芸備線・福塩線の魅力や利用増進につながる情報発信のため、三次市でオリジナルの動画を作成しました。芸備線と福塩線の魅力発信する動画を通じて、ローカル線の旅「三次旅」の映像をお楽しみください。今後も外国人の皆さんへ向けたローカル鉄道の魅力をはじめとした沿線地域へのインバウンド効果につながることも期待されます。観光利用も含めて、日常生活における移動手段として、鉄道を利用しましょう。

​​三次ひとり旅 ~芸備線に乗って~TRAIN TRIP JR Geibi Line for Miyoshi<外部リンク>

芸備線三次旅<外部リンク>

三次市地域公共交通計画

市民の暮らしを支え続けられる持続可能な地域公共交通体系の形成を図るための基本計画(マスタープラン)として、「三次市地域公共交通計画」を令和3年3月に策定しました。「しあわせの実感につながる公共交通づくり」に向け、計画的に事業を展開することとしています。
計画期間は、令和3年度から令和7年度までの5年間です。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)