三次市スポーツ推進委員
スポーツ推進委員とは、スポーツ基本法第32条に基づき市町村が委嘱する非常勤の公務員です。市町村におけるスポーツ推進事業の実施に関る連絡調整、住民に対するスポーツの実技指導、その他スポーツに関する指導及び助言を行うことを目的に設置されています。
スポーツ推進委員の役割 三次市スポーツ推進委員名簿 会報誌
令和2年度活動

「みんなでできる体力測定会」を開催しました(11月29日 酒屋体育館)
子どもから大人まで、合計25名に参加していただきました。
今の体力を知り、今後の健康づくりにつながる良い機会になりました。


三次市スポーツ推進委員研修会を開催しました(10月25日 酒屋体育館)
委員自らのスキルアップのために、研修会を開催しました。
「体力測定会の運営」、「テーピング」について学びました。


庄原市スポーツ推進委員研修会に参加しました(10月3日 庄原市総合体育館)
一社)広島県障害者スポーツ協会の講師のもとで、「ボッチャ」の運営について
学びました。

スポーツ推進委員の役割

地域のスポーツイベントの企画・運営
スポーツ大会やスポーツ教室など

知識や経験の普及
研修会等で学習した知識や経験を地域において普及・指導する講習会等の開催など

実技指導
スポーツ少年団やスポーツクラブでの指導など
各地域のスポーツ推進委員(任期:令和2年4月~令和4年3月)
旧三次 | (河内) | 八影孝幸 |
| (三次) | 重広和司、和田健作 |
| (粟屋) | 清住英幸 |
| (川地) | 前川渉 |
| (青河) | 新藤竜次 |
| (十日市) | 稲垣年則、井清隆虎、青山忠司 |
| (酒屋) | 谷本憲紀 |
| (八次) | 菅原一男、秋山美由紀 |
| (和田) | 中曽譲二 |
| (神杉) | 山﨑加代子 |
| (田幸) | 西田学 |
| (川西) | 山﨑智博 |
君田 | | 秋山保、沢井明美、渡邉香代子、和田良久 |
布野 | | 福間貴章、宮本克己 |
作木 | | 前田誠、岩岡勝己 |
吉舎 | | 佐藤政和、栗原辰吉 |
三良坂 | | 原田京子、宮野俊夫、吉川信子、佐々木喜充 |
三和 | | 行原雅典 |
甲奴 | | 荒川文栄 |
会報誌「スポーツ推進委員だより in Miyoshi」
お問い合わせ