本文
広島県議会議員一般選挙
~ 素敵じゃね! 票に希望を託すキミ ~
この選挙は皆さんの声を県政に届けるとても重要な選挙です。
棄権しないで、あなたの一票を生かしましょう。
投票について
告示日・投票日
告示日 3月31日(金曜日)
投票日 4月 9日(日曜日)
投票時間
旧三次市内の投票所 7時~19時 ※辻塚自治会館は7時~18時
支所管内の投票所 7時~18時
投票方法・投票所など
投票方法などは次のページをご覧ください。
投票できる人
次のすべてを満たす方
- 平成17年4月10日までに生まれた方
- 令和5年3月30日現在、市内に住所がある方
- 引き続き3ヵ月以上住んでいる日本国民(令和4年12月30日までに住民基本台帳に登録された人)
【住所異動した人】
(1)三次市の選挙人名簿に登録されている人で、昨年12月31日以降に三次市から県内の他の市町に
転出した人は、三次市で投票できます。※
(2)昨年12月31日以降に県内の他の市町から三次市に転入した人は、転入前の市町で投票できる場
合がありありますので、転入前の市町の選挙管理委員会へお問い合わせください。※
※(1)、(2)に該当する人が投票する場合、県内市町の長が発行する「引き続き県内に住所を有
する旨の証明書」または住民票の写しを提示するか、引き続き県内に住所を有することの確認を受
けることが必要です。
(3)三次市から県外へ転出した人、今年12月31日以降に県外から三次市に転入した人は投票できま
せん。
新型コロナウイルス感染症への対応
■投票所内の感染症対策について
(1)投票所では、投票所職員のマスク着用、記載台の定期的な消毒など、新型コロナウイルスの感染
予防対策を行っています。
(2)鉛筆(シャープペンシル)の持参をおすすめします。
期日前投票
期日前投票期間は、投票区に関係なく、どこの期日前投票所でも投票出来ます。
期日前投票の積極的な利用をお願いします。
自宅に届く入場券(ハガキ)をご持参ください。
投票の方法等については次のページをご覧ください。
期日前投票のページ
期日前投票ができる投票所は次のページをご覧ください。
期日前投票所一覧 [PDFファイル/52KB]