本文
【緊急支援】事業者支援給付金について※申請受付は終了しました
申請受付は終了しました。
新型コロナウイルス感染症により事業経営に影響を受け、売上が20%以上減少した事業者に対して、事業経営の持続、継続を支援するための給付金を支給します。
※申請期限は7月31日(金曜日)までです。※申請受付は終了しました。
対象者
次のすべてを満たす事業者
- 令和2年3月から6月のうちのひと月の売上が前年同月の売上と比較して20%以上減少している事業者
※比較対象月を6月まで拡充します。 - 市内に本店を有する法人、市内に住民登録及び主たる事業所を有する個人事業主(フリーランス含む)
- 広島県感染拡大防止協力支援金を受給していない事業者
- 三次市介護保険居宅サービス事業所支援金を受給していない事業者
- 主たる業の前年の事業収入が120万円以上の事業者
※医療法人、農業法人、NPO法人、社会福祉法人など事業所得の申告がされている法人も対象です。
支給金額
1事業者 10万円
申請期限
令和2年7月31日(金曜日) ※申請受付は終了しました。
申請方法
申請に必要な書類を受付窓口へ持参、または、郵送
- 受付窓口へ持参する場合
受付時間:平日の午前9時から午後4時
受付窓口:三次市役所本館6階604会議室 - 郵送する場合
郵送宛先:〒728-8501
三次市十日市中二丁目8-1
三次市商工観光課 宛
申請に必要な書類
申請様式作成に必要な準備物
- 令和元年分の確定申告書控えの写し※法人は前事業年度の確定申告書の写し
- 令和元年と令和2年の売上台帳など(月別の売上がわかるもの)
- 振込先口座がわかる通帳の写し(表紙を1枚めくったページの写し)
- 法人の方は、法人番号がわかる書類
- 印鑑(法人においては、代表者印)
- その他、市長が必要と認める書類
※窓口では、準備物を揃えていただければ申請書の作成相談に応じます。
その他
- 複数の店舗や事業を展開される事業者であっても、交付は1件分(1回限り)となります。
- 令和元年6月1日から令和2年3月31日の間に開業された方は事前にご相談ください。