本文
広島県水道広域連合企業団(以下、「水道企業団」という)は、広島県と三次市を含む県内14市町が、それぞれ運営してきた水道事業を共同で運営することを目的に設立した特別地方公共団体で、令和5年4月に事業を開始しました。
水道企業団では、事業開始を機に、水道企業団の認知度やイメージを向上させるため、シンボルマークとなる「団章」を募集します。
水道企業団の「団章」(シンボルマーク)
※団章は、水道企業団の基本理念や存在感が伝わるようなデザインとしてください。
※基本理念や特徴など、水道企業団のことについては、補足説明資料をご覧ください。
令和5年5月8日(月曜日)から6月30日(金曜日)17時00分まで
どなたでも応募できます。(年齢、居住地、プロ・アマチュア等は問いません。)
※18歳未満の方が応募する場合は、保護者の方の同意を必要とします。
採用された方は表彰を行うとともに、次の賞品を贈呈します。
応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上、応募作品とあわせて電子メールで応募してください。
※送付先は、募集要項の「8 応募方法」をご確認ください。
※件名は、「水道企業団 団章応募」としてください。
※複数作品応募する場合で、データの総容量が5MBを超える場合については、複数回のメールにわけるなど、添付ファイルが5MBを超えないようご注意ください。
水道企業団が設置する選定委員会において、次の基準により、採用デザイン1点を選定します。
選定結果は、採用された方に通知するほか、水道企業団のホームページで発表します。
広島県水道広域連合企業団 企画課 広報・人材育成グループ
住所 〒730-0011 広島市中区基町10番52号(広島県庁 南館内)
Tel 050-3785-2810
問合せ受付時間 平日9時00分から17時00分
広島県水道広域連合企業団 ホームページ<外部リンク>