更新日: 2018年7月29日 (6時5分)
「避難準備・高齢者等避難開始」の発令について
三次市では、7月29日午前6時に、「避難準備・高齢者等避難開始」を市内全域に発令しました。避難に時間を要する人(ご高齢の方、障害のある方、乳幼児等)とその支援者は避難を開始してください。その他の人は、避難の準備を整えてください。
強い台風第12号により、雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる見込みです。十分にご注意ください。
・暴風、高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒が必要です。
・河川に近づくことは危険ですので、絶対にしないでください。
・テレビやラジオから最新の情報を入手し、命を守る早目の行動をお願いします。
避難所情報
避難所
現在開設している避難所
名称 |
場所 |
電話番号 |
地図 |
三次中学校 | 三次市三次町1731番地 | 0824-62-2896 |
|
河内コミュニティセンター | 三次市小文町182番地1 | 0824-63-7644 |
|
和田小学校体育館 | 三次市向江田町728番地 | 0824-66-1026 |  |
神杉コミュニティセンター | 三次市高杉町1690番地 | 0824-66-1323 |
|
川西コミュニティセンター | 三次市三若町2651番地1 | 0824-69-2526 |
|
田幸コミュニティセンター | 三次市大田幸町342番地5 | 0824-66-1162 |
|
酒屋コミュニティセンター | 三次市西酒屋町281番地3 | 0824-63-1850 |
|
西光寺(深水さん) | 三次市青河町911番地 | 0824-67-3070 |  |
川地コミュニティセンター | 三次市下志和地町663番地8 | 0824-67-3757 |
|
粟屋コミュニティセンター | 三次市粟屋町2320番地1 | 0824-63-6500 |
|
十日市コミュニティセンター | 三次市十日市南1丁目2番18号 | 0824-62-3662 |
|
八次コミュニティセンター | 三次市畠敷町1722番地1 | 0824-63-7604 |
|
君田生涯学習センター | 三次市君田町東入君644番地8 | 0824-53-2759 |
|
布野生涯学習センター | 三次市布野町上布野1196番地1 | 0824-54-2119 |
|
三次市作木支所 | 三次市作木町下作木674番地 | 0824-55-2111 |
|
吉舎保健センター | 三次市吉舎町吉舎723番地1 | 0824-43-3301 |
|
みらさか福祉センター | 三次市三良坂町三良坂737番地1 | 0824-44-2182 |
|
みわ総合福祉センター | 三次市三和町敷名11460番地2 | 0824-52-3143 |
|
甲奴小学校 | 三次市甲奴町梶田10005番地 | 0847-67-2100 |
|
関連情報へのリンク
お問い合わせ