スマートフォンアプリによる防災情報の配信サービスについて
登録すると、あなたのスマートフォンから緊急放送が流れます!
災害発生のおそれが迫る中、あなたは何から情報を入手しますか? 三次市では、より多くの市民のみなさんに避難情報などを届けるため、災害時の音声告知放送による緊急放送を、スマートフォンのアプリを利用して伝えるサービスを開始しました。 |  |
1 サービス内容
〇 音声告知放送の緊急放送が、お使いのスマートフォンから自動的に流れます。
(※緊急放送では、マナーモードにしていても音声放送が流れます。)
〇 受信した音声放送は履歴として保存されるため、何度も聞き直すことができます。
〇 音声放送以外にも、市からの文書メッセージを受け取ることができます。
2 配信する情報
三次市内に発令された、次の情報を配信します。
● 避難情報(高齢者等避難、避難指示、緊急安全確保)
● 避難所の開設情報
● 気象情報(気象警報、特別警報、土砂災害警戒情報など)
● 全国瞬時警報システム(Jアラート)による緊急情報(緊急地震速報など)
● その他防災に関する情報(注意喚起、お知らせ、試験配信など)
3 登録方法
①お使いのスマートフォンに、防災放送アプリ「コスモキャスト」をインストールする。
下のQRコードからもインストールができます。
②防災情報を取得したい三次市内の地域の郵便番号7桁を入力して、登録完了となります。
(自宅や職場など、最大2つの地域を登録することができます。)
お問い合わせ