大手百貨店、銀行協会を名乗る電話の特殊詐欺にご注意ください。
大手百貨店を名乗る犯人から電話で
「あなたのカードで買い物をされている。」
「カードが不正使用されている。銀行協会から連絡させる。」
などと言われ、その後、銀行協会を名乗る犯人から電話で
「キャッシュカードを変更する必要がある。」
「担当の職員を今から行かせる。」
などと言われ、犯人が自宅にキャッシュカードを受け取りに来るものです。
・必ず誰かに相談しましょう!
・他人にキャッシュカードを預けたり、郵送しないでください!
・他人が暗証番号を聞いてきたら詐欺ですので、絶対に教えないでください!
・不審な電話がかかってきたときは、すぐに三次警察署(電話番号0824-64-0110)に通報しましょう!犯罪情報官速報(大手百貨店・銀行協会を名乗る不審電話に注意!) (638kbyte)