10月1日、広島県庁において、工芸美術・人形作家の奥田小由女先生の広島県名誉県民顕彰式が行われ、湯﨑広島県知事から名誉県民の称号記を受け取られました。先生は、女性初の名誉県民となられました。なお、令和2年には、文化勲章を受章されています。夫は日本画家の奥田元宋先生であり、夫妻での文化勲章受章、広島県名誉県民顕彰は史上初です。心よりお喜び申し上げます。