議案 番号 |
議 案 名 | 議決結果 | 議決月日 | |
---|---|---|---|---|
報告 第9号 | 専決処分の報告について(訴えの提起について) | 質疑のみ | - | - |
報告 第10号 | 繰越明許費繰越計算書について(平成26年度三次市一般会計予算) | 質疑のみ | - | - |
報告 第11号 | 繰越明許費繰越計算書について(平成26年度三次市下水道事業特別会計予算) | 質疑のみ | - | - |
報告 第12号 | 専決処分の報告について(訴えの提起について) | 質疑のみ | - | - |
- | 地方創生について(地方創生調査特別委員会の設置) | 決定 | 全員一致 | 6月19日 |
議案 第44号 | 三次市空家等対策の推進に関する条例(案) | 原案可決 | 全員一致 | 7月1日 |
議案 第45号 | 三次市三次駅西公衆トイレの設置及び管理に関する条例(案) | 原案可決 | 全員一致 | 7月1日 |
議案 第46号 | 三次市工場等設置奨励条例の一部を改正する条例(案) | 原案可決 | 全員一致 | 7月1日 |
議案 第47号 | 三次市営住宅設置及び管理条例の一部を改正する条例(案) | 原案可決 | 全員一致 | 7月1日 |
議案 第48号 | 三次市手数料徴収条例の一部を改正する条例(案) | 原案可決 | 全員一致 | 7月1日 |
議案 第49号 | 三次市立図書館設置及び管理条例の一部を改正する条例(案) | 原案可決 | 全員一致 | 7月1日 |
議案 第50号 | 三次市老人集会施設設置及び管理条例の一部を改正する条例(案) | 原案可決 | 全員一致 | 7月1日 |
議案 第51号 | 平成27年度三次市一般会計補正予算(第1号)(案) | 原案可決 | 全員一致 | 7月1日 |
請願 第1号 | 安全保障関連11法案(新安保法制)の廃案を求める意見書の提出について | 採択 | 賛成多数 | 7月1日 |
陳情 第2号 | 三次市親水公園グラウンド・ゴルフ場の整備・管理に関することについて | 継続審査 | - | - |
陳情 第3号 | 天神広場にフェンスの取付けを求めることについて | 採択 | 全員一致 | 7月1日 |
発議 第2号 | 三次市議会会議規則の一部を改正する規則(案) | 原案可決 | 全員一致 | 7月1日 |
発議 第3号 | 働き過ぎの防止と良質な雇用の確立を求める意見書(案) | 原案可決 | 賛成多数 | 7月1日 |
発議 第4号 | 認知症への取組の充実強化に関する意見書(案) | 原案可決 | 全員一致 | 7月1日 |
発議 第5号 | 地方財政の充実・強化を求める意見書(案) | 原案可決 | 全員一致 | 7月1日 |
発議 第6号 | 教育予算の拡充を求める意見書(案) | 原案可決 | 全員一致 | 7月1日 |
発議 第7号 | 年金積立金の専ら被保険者の利益のための安全かつ確実な運用に関する意見書(案) | 原案可決 | 全員一致 | 7月1日 |
発議 第8号 | 安全保障関連11法案(新安保法制)の廃案を求める意見書(案) | 原案可決 | 賛成多数 | 7月1日 |
議案番号 | 結果 | 沖原 | 平岡 | 竹原 | 大森 | 助木 | 林 | 國岡 | 伊達 | 池田 | 久保井 | 岡田 | 小田 | 福岡 | 亀井 | 須山 | 保実 | 宍戸 | 吉岡 | 新家 | 杉原 | 齊木 | 澤井 | 山村 | 桑田 | 鈴木 | 小池 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
請願第1号 | 採択 | 議長 | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | × | ○ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
発議第3号 | 可決 | 議長 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
発議第8号 | 可決 | 議長 | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | × | ○ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ |