ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経営企画部 > 秘書広報課 > 設置場所と住所

本文

設置場所と住所

ページID:0002480 更新日:2022年10月17日更新 印刷ページ表示

「市民のポスト」設置場所・「市民の意見用紙」設置場所

市民のポスト

「市民のポスト」設置場所

下記の施設において、「市民のポスト」を設置しています。各設置場所に備え付けてある「市民の意見用紙」に必要事項を記入の上、投函してください。
「市民の意見用紙」はホームページからもダウンロードできます。

また、任意の用紙でも受け付けております。その際は、次の事項をご記入いただき投函してください。
【記入事項】

  • 必須:氏名・住所・電話番号・Eメールアドレス(お持ちの方)
  • 意見に対する回答の要否・題名・任意:年齢・性別

※下記のご利用上の注意を必ずご確認ください。

設置場所 住所
市役所本館(1階JA三次市役所支店窓口前) 十日市中二丁目8番1号
みよしまちづくりセンター(1階窓口) 十日市西六丁目10番45号
三次市福祉保健センター(1階窓口) 十日市東三丁目14番1号
水道局 三次町501番地
君田支所 君田町東入君644番地1
布野支所 布野町上布野1196番地1
作木支所 作木町下作木674番地
吉舎支所 吉舎町吉舎368番地
三良坂支所 三良坂町三良坂5042番地1
三和支所 三和町上板木10038番地4
甲奴支所 甲奴町西野40番地1

「市民の意見用紙」設置場所

下記の施設には「市民の意見用紙」と「専用封筒」を備え付けています。
※「市民のポスト」は設置しておりませんので、「市民の意見用紙」を備え付けの「専用封筒」に入れ、郵便ポストに投函してください。(切手貼付不要)
「市民の意見用紙」はホームページからもダウンロードできます。

また、任意の用紙でも受け付けております。その際は、次の事項をご記入いただき提出してください。
【記入事項】

  • 必須:氏名・住所・電話番号・Eメールアドレス(お持ちの方)
  • 意見に対する回答の要否・題名・任意:年齢・性別

※下記のご利用上の注意を必ずご確認ください。

設置場所 住所
河内コミュニティセンター 小文町182番地1
三次コミュニティセンター 三次町1828番地5
粟屋コミュニティセンター 粟屋町2320番地1
川地コミュニティセンター 下志和地町663番地8
青河コミュニティセンター 青河町582番地1
十日市コミュニティセンター 十日市南一丁目2番18号
酒屋コミュニティセンター 西酒屋町281番地3
八次コミュニティセンター 畠敷町1722番地1
和田コミュニティセンター 向江田町3358番地1
神杉コミュニティセンター 高杉町1684番地1
田幸コミュニティセンター 大田幸町342番地5
川西コミュニティセンター 三若町2651番地1
三良坂コミュニティセンター 三良坂町三良坂2825番地1
ジミー・カーターシビックセンター 甲奴町本郷10940番地
君田生涯学習センター 君田町東入君664番地8
布野生涯学習センター 布野町上布野1196番地1
吉舎交流拠点施設 よっしゃ吉舎 吉舎町吉舎371番地1
文化センターさくぎ 作木町下作木905番地2
みわ文化センター 三和町上板木504番地

「市民の意見用紙」ダウンロード

市民の意見用紙
市民の意見用紙[Wordファイル/43KB]市民の意見用紙[PDFファイル/84KB]

ご利用上の注意

  • ご利用の際は、必ず氏名、住所、電話番号をご記入ください。Eメールアドレスをお持ちの方は、メールアドレスもご記入ください。
  • 三次市からの回答には、概ね10日間(日曜日および土曜日、または三次市職員の勤務時間、休暇等に関する条例第9条に定める休日を除く)かかります。軽易な問い合わせや至急連絡を必要とする場合は、直接担当部署にご連絡ください。
  • 回答は、ご意見などの内容に応じて、Eメール、郵便などで行います。
  • 個人情報はご意見などに対する回答、またはご意見などの集約をさせていただくために使用し、他の目的には使用しません。
  • ご意見などの内容が次のいずれかに該当する場合は、回答はいたしかねます。
  • 1 内容、趣旨が不明なもの
    2 必須入力項目(氏名、住所、電話番号など)に不備があるもの
    3 個人・団体を誹謗中傷するものやプライバシーに関するもの
    4 営利を目的としているもの
    5 公序良俗に反するもの
    6 同じ投稿者による2回目以降の投稿で、内容が前回と同様または関連しているもの
    ※直接担当課へお問い合わせください。
    7 その他、回答に適さないと認められるもの
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)